• 多文化キッズサロン
  • 在住外国人サポートデスク
  • 八王子国際交流フェスティバル2014-ボランティア募集

新着情報 What's New!

サポートデスクの対応日の変更(4月から木曜日は休み)

2025年4月から対応日の変更のお知らせ サポートデスク並びに八王子国際協会窓口の対応日を変更します ◎毎週木曜日が休みになります        開設日:月曜・ …

YouTube投稿「おもてなし英語学習会(2025.7.6)」

7月6日に開催された、おもてなし英語学習会の様子をYouTubeに投稿いたしました。      

日本語(にほんご)を母語(ぼご)としない親子(おやこ)のための 多言語(たげんご)高校(こうこう)進学(しんがく)ガイダンス (個別(こべつ)教育(きょういく)相談(そうだん))

子ども(こども)を日本(にほん)の高校(こうこう)に行(い)かせたいと考(かんが)える日本語(にほんご)を母語(ぼご)としない親子(おやこ)のために、ボランティア・グループと高校(こうこう)の教師(きょうし)が協力(きょ …

8月2日:外国人(がいこくじん)のための行政(ぎょうせい)書士(しょし)相談(そうだん)

Professional Consultation for Foreign Residents 外国人个别咨询 외국인 개별상담 Consulta privada para extranjeros Libreng kon …

日本語ボランティア養成講座(ブラッシュ アップ)

日本語ボランティア養成講座(ブラッシュ アップ) (八王子市 受託事業) どのように日本語の学習支援をしたら良いか悩んでいませんか? ひとりで悩まずに、仲間と一緒に問題解決に取り組んでみましょう。 本 …

世界の人とふれあいタイム(中国の話)

世界の人とふれあいタイム(中国の話) 中国出身の”黄紀文さん”が、故郷である浙江省の温州や、ゆかりのある都市・杭州の、文化や歴史などについて、日本語でお話しします。ガイドブックには載っていないようなお話も、少し交えながら …

語学ボランティア研修会:コミニティ通訳に学ぼう

語学ボランティア研修会:コミニティ通訳に学ぼう (八王子市 受託事業) 異なる言語を話す人々をつなぎ、地域社会を支える大切な役割を担うコミュニティ通訳について学び、スキルを身につけるワークショップ形式 …

YouTube投稿「世界の人とふれあいタイム カナダの話」(2025.6.29)

6月29日㈰に開催された「世界の人とふれあいタイム カナダの話」の様子をYouTubeでご覧いただけます。  

受講者募集:日本語ボランティア養成講座(基礎コース) 6月29日、7月6・13日(全3回)

受講者募集:日本語ボランティア養成講座(基礎コース)  6月29日、7月6・13日(日曜日:全3回) (八王子市受託事業) 日本語ボランティアは、外国の方の日本語学習をお手伝いします。 学習のお手伝いに必要なことを、全3 …

7月5日:外国人(がいこくじん)のための行政(ぎょうせい)書士(しょし)相談(そうだん)

Professional Consultation for Foreign Residents 外国人个别咨询 외국인 개별상담 Consulta privada para extranjeros Libreng kon …

7月6日:外国人おもてなし英語学習会

7月6日:外国人おもてなし英語学習会 外国人おもてなしに関心のある方、ふるってご参加ください! 外国人ゲストと皆さんの楽しい交流会・ワークショップです。 Brush up your English with this s …

 よくある質問(しつもん)...........................................
 新会員募集中(しんかいいんぼしゅうちゅう)......................

当協会facebook・八王子市公式サイト


八王子国際協会は日本人と外国人市民がお互いに認め合い、助け合い、生かしあいながら共に心豊かに安心して暮らせるまちを目指しています。


八王子国際協会の事業は八王子市と協働で行っております。

賛助会 広告バナー

PAGETOP